
白樺樹皮テープの販売
2㎝幅の樹皮テープを販売予定でございます。 45cm×10本セット、50cm×10本セットの各2種です。 お申し込みは、instagramのダイレクト又は右黒のマークよりCONTACTを選んで予約内容をご記載下さい。 折り返し当方よりお返事を差し上げます。
2㎝幅の樹皮テープを販売予定でございます。 45cm×10本セット、50cm×10本セットの各2種です。 お申し込みは、instagramのダイレクト又は右黒のマークよりCONTACTを選んで予約内容をご記載下さい。 折り返し当方よりお返事を差し上げます。
# 白樺のワンポイント NO13 * ショルダーバッグにする時、ショルダー紐をヌメ革で本体に付けるのも良いけど、ショルダー紐をコーデイネートに合わせて付け替えたいなぁ…。なんて思った事無いですか? 本体にDカンを付ける事で解決しましょう! * 準備するもの Dカン...
# 白樺のワンポイント NO12 * マフラーなどのフリンジを付けるやり方を使った方法を紹介します。 * 準備するもの 持ち手になるヌメ革(2cm~3cm幅) 2mmから2.5mmの革のレース紐4本 裏用の革 革用の針 * 本体と裏用の革と、持ち手に穴を3つ開けます...
# 白樺のワンポイント NO11 * カシメを使う方法以外です * 準備するもの 持ち手になるヌメ革(2cm~3cm幅) 2mmから2.5mmの革のレース紐4本 革用の針 * 本体に穴を3つ開けます。 1番目と3番目の穴に裏からレース紐を通します。...
白樺のワンポイント NO10 * 白樺樹皮テープで大きなものを編むため長い樹皮が必要になります。 折り返すところまでは、一気に編みたいですよね。 その方が綺麗に仕上がりますし。 * まず、決めた樹皮幅のテープを豊富に切り出し準備しましょう!...
樹皮ってそもそも自然の物だから樹皮自体がうねってたりで、しっかり押さえてもカットしにくくて悩みますよね。 個人の使い勝手が違うので、正解はありませんが、ワンポイントとしての情報です。 * 番外編というか、邪道というか…。 参考にして頂けたらいいなぁ〜的な方法を追加で一つ。...
白樺樹皮から樹皮テープを切り出すのは、力も必要だし、なんだか大変なんです。 * 樹皮ってそもそも自然の物だから樹皮自体がうねってたりで、しっかり押さえてもカットしにくくて悩みますよね。 個人の使い勝手が違うので、正解はありませんが、ワンポイントとしての情報です。 *...
白樺樹皮が手元に届いたら、早速テープの切り出しを始めますよね。 ところが、ちょっと目を離したり出しぱなしをしてると、クルクル丸まってきます。 この丸まりが曲者! 無理に直そうとして手で力をかけると樹皮そのものに裂けが入り、 表皮を剥がすときの引っ掛かりになります。...
ご注文をいただきました白樺樹皮は、入金確認後、順をおって梱包いたしております。 毎年、「どんな樹皮が送られて来ているのだろう?」と中身をチェックしながら、廃棄されるであろう分も考えて、量は多めに計量しております。 自然からの物なので、三角の目のところは、必ずあります。1枚の...
今年ロシアから届いた樹皮は、ハチミツ色で厚さもちょうど良いものが多いです。 もちろん天然の物なのでこぶやふし、三角の目のようなものはありますが あまり知られてませんが、ロシアでは樹皮に等級があります。 今回も特級品を注文してます。...
販売業者 株式会社DreacH 渡邊 光 運営統括責任者 株式会社DreacH 渡邊 光 郵便番号 980-0022 住所 宮城県仙台市青葉区五橋2丁目8-10 (ウェブショップの商品は店頭にはおいておりません) 販売価格について...